writer by:RAY
あの人気マルチオンライン対戦ゲームのエーペックスレジェンズがコラボレーションカフェがあるということだったので、予約をして行ってきました。
そのレポートをまとめましたのでぜひ最後まで読んでみてください!
まとめ
・グッズが欲しい人は早めに急げ!
・休日祝日は避けられるようであれば避けていけ!
・予約がある時があるから、行くときは公式サイトを必ず確認をしてから行け!
イベント概要
【開催日程】2022年10月1日(土)12時~10月28日(金)
【場所】東京ソラマチ・ウエストヤード 4階4番地
「テレビ局公式ショップ ~ツリービレッジ~」
(東京都墨田区押上1-1-2)
【営業時間】SHOP 9:00-21:00 CAFE 10:00~21:00
システム
10月1-2日までは、要予約制でしたが、それ以降は予約が不要とのことでした。
ですが、土日祝日にはまた込み合う可能性があり予約制に変わる可能性もあるので、もし予定をたてていく際は必ず公式サイトを確認の上、来場されるといいかと思います。
カフェとグッズ販売の場所が少し離れています。
そのため、10月1日と2日ではどちらも予約をしないと入ることができませんでした。
こちらも必ず確認をおすすめします。
開店時間にも違いがあるので気をつけて行くといいです。
グッズも日によって販売個数が違いが出るかもしれませんが、一人何個までっていう縛りがあるので、確認をしてから買うといいかもしれません。
グッズを3300円以上の商品を買った人はランダムでステッカーを配布しています。
なくなり次第終了する可能性もあるので、興味がある方は早めに買いに行きましょう!

行き方
注意喚起として、初めて行く方向けに書いていきます。
Google Mapsで検索をして私も初めて行ったのですが、Google Mapsでは大まりに案内をしてしまっていたのでタイムラプスではありますが動画に残しました。
ちょっと最初が分かりづらいかもしれませんが東京スカイツリー駅中央口からでて階段を4Fまでのぼりすぐに左側を向けばあります。
外の階段を登るので、雨の日などは足元が滑りやすかったり、ハイヒールなどを履いていく方は階段の隣にエスカレーターがあるので、エスカレーターを使用するといいかもしれませんね!
もし足が不自由だったり、お子さんを連れてベビーカーを使用する際は、駅から階段の右の奥の方へ行き、ソラマチにはいり1FにあるSTARBUCKS Cafeを通り過ぎ少ししたらすぐにエレベーターがあるので、そちらを利用されることをおすすめします。
グッズ販売
期間限定の商品や、今回のハロウィーンに合わせた商品が多くありました。

個人的に一番気になったのはこのピンズなのですが、ランダム?で入っている箱を選んでレジに持っていくスタイルでした。
箱買いもできるのですが、14000円近くしてちょっと手が出ませんでしたね・・・(もし次もあれば、頑張ってお金をためて買えたら、開封動画を上げたいと思います。)

マウスパッドが売っていたのですが、かなり小さく使用するには4つくらい並べないとなかなか使いづらいだろうというレベルの小ささだったので、おそらくは飾るようなのかもしれませんね。
ピンバッヂも欲しかった!

GEARもたくさんあったのですが、販売している場所がとても狭く、他のお客さんの邪魔にしかならないので購入したもの以外は撮影ができませんでした。

身長174cmでXLを着たのですがかなりぶかぶかでした。
もし似たような体型の方はちょうどよく着る際はLサイズをおすすめします。
大きく着たい、乾燥機に入れるなど人はXLで良いかもしれませんね。

左腕にはフルロゴ、胸の真ん中にはエーペックスレジェンズのマークだけなので、普段着としてもシンプルで着やすいです。バックプリントはロゴなどは一切ないので写真はありません。
パーカーの生地は、少し薄手ですので冬場はこの下に肌着などは必ず着たほうがいいです。
裾はゴム?が入っているタイプですが、そんなに強いゴムじゃないのでストンと落ちるタイプのパーカーです。

もしもっと詳しく値段や種類などを知りたい場合はURLから公式サイトに飛んで確認をしていくといいかと思われます。

フードメニュー
フードはほぼほぼ軽食のような形でした。
値段と味が釣り合うかと言われると・・・
ちょっと高目に設定はしてあるものの、こういったコラボカフェに関しては言えばそこまで高くない設定かなと思います。

私が注文をしたものはCHAMPION BURGER(ハンバーガー)、DEATH TOTEM PARFAIT(チョコレートカフェ)です。
バーガーは黒いですが味は普通のバンズと変わらず、チーズの下にはトマトがありソースはチリソースにでした。辛いのが苦手という人でも食べられるレベルの辛さでほぼ辛くはなかったです。
ポテトは少しシナっとする感じですが、ちゃんと塩もまんべんなく降ってあるので美味しかったです。
パフェは飾りのレヴナントも食べられる様になってました。
飾りの下にはチョコレートアイスに柑橘系のソース(多分オレンジ?)がかけてあり、ブルーベリーが添えられて口の中で甘いとさっぱりが混ざり食べやすかったです。
更に下に行くとチョコレートスポンジともう一つ下にはコーヒーゼリーで甘いだけじゃなく最後にはビターに締めていくあたりはわかっているなーと感じました。


一品ずつにコースターが付きます。
最大で6種のコースターがあるそうです。
こちらもランダムでした。できれば選びたかったのですが・・・仕方ないですね・・・w


基本的にフードを注文をしたら建物内で食べることはできず、外に用意されたテーブルで食べます。
ちょっと衛生的に気になる人は避けたほうがいいかもしれないです。
私が食べたときはコバエみたいなものが飛んでいて、少し大変でした・・・

お店の外には今後実装されるであろうハロウィーンのスキンが張り出されていました。
好きなものに囲まれて食べる食事もとても気分が良くなるものだなと感じました。

感想

コラボカフェだけあって、味と料金が釣り合わないですが、それ以上に体験としてはとても良い体験でした。
レアなグッズがたくさんあって、目移りしてしまいましたが財布の紐を占めるべく1点のみの購入に・・・
もしお金に余裕がある人はピンバッジなどを集めてもいいかもしれませんね!

余談ですが、ソラマチにはゲーム、アニメ、漫画が好きな人向けのショップがたくさんあり、エーペックスレジェンズのコラボカフェだけでもいいのですが、もしきょうみがあるなら、色々なお店をまわってみるのもいいかもしれませんね。




コメント